タンパク質とは

2015年10月11日   投稿者: staff

プロテイン

SAWAKI GYMパーソナルトレーナーの永島です。

肉や魚・卵などに多く含まれる栄養素といえば…?

タンパク質ですね!

タンパク質は英語でProtein(プロテイン)といいます。

飲めば筋肉がつく魔法の粉!ではなく
プロテインパウダーとはただのタンパク質の粉の事。

トレーニングをされている皆様が飲んでいるプロテインパウダーは、
タンパク質の栄養補助食品なんです。

タンパク質

プロテインとはギリシャ語で第1番目を意味するプロストから来ていて、
筋肉・皮膚・血液・内臓・ホルモンなどタンパク質なしには作れません。

身体の構成成分の60%はタンパク質からできているといわれているんです^^
一般的な量の場合、体重1㎏あたり1gは最低摂取する必要があり、
アスリートや運動選手は体重1㎏あたり2~3gは摂るべきです

運動する人はそれだけ体内でタンパク質の必要量が多いんですね。
一般の方でも普段の食事からしっかりとタンパク質は取れていないことが多いです。
是非普段の食事から魚・肉・卵を意識して、タンパク質を摂取していきましょう。

 

ご予約・お問い合わせはコチラまで。
お電話でも承っております。 03-6861-3761



SAWAKI GYM 早稲田本店SAWAKI GYM 高田馬場店SAWAKI GYM 沖縄北谷

<a href="https://www.facebook.com/sawakigymwaseda/" target="_blank" rel="noopener"><img class="alignnone wp-image-5420 size-full" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c3.png" alt="" width="56" height="56" /></a><a href="https://www.instagram.com/sawakigym_personal/" target="_blank" rel="noopener"><img class="alignnone wp-image-5421 size-full" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c7.png" alt="" width="56" height="56" /></a><a href="https://twitter.com/sg_personal1" target="_blank" rel="noopener"><img class="alignnone size-full wp-image-5423" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c1.png" alt="" width="56" height="56" /></a><a href="http://www.youtube.com/c/SAWAKIGYM"><img class="alignnone size-full wp-image-5422" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c9.png" alt="" width="56" height="56" /></a>