スクワット300kgに挑戦してみた

2018年11月21日   投稿者: staff

みなさまこんにちは。

 

SAWAKI GYMパーソナルトレーナーの八須です。

 

パワーリフティングのフルギアにおいて、スクワット300kgに挑戦致しました。

 

フルギア

 

 

 

結果は

 

人生3回目の挑戦にして300kg達成

 

日本記録が320kgなので、今後は日本記録を狙いにいきたいです。

 

ここで簡単にパワーリフティングについてご紹介させていただきます。

 

パワーリフティングとは、スクワット(立つ)、ベンチプレス(押す)、デッドリフト(引く)この3種目の合計挙上重量を競う競技です。試技は1種目3回まで行います。よって全部で9回試技を行うわけです。簡単に言いますと、1番重い重量を上げたら勝ち。そんな競技です。

 

まず年齢で分けられ、次に体重によって分けられるわけですが、私は一般の74㎏級で戦っています。

 

更にパワーリフティングにはフルギア、ノーギアで分けられます。

 

フルギアは私が今回行っているようにスーツやバンテージを身に着けて行います。強力な圧力がかかり、反動によって上げることができます。しかし、あまりの反動の強さゆえに初心者には危険です。そしてなにより顔が真っ赤になります。まさにパワーリフティングといった感じでしょう。

 

そしてノーギアはベルトを付け、自力の力で持ち上げます。ニースリーブといったものを膝に付けて行うことも可能。フルギアのような圧迫感は全くないので、初心者にもできて安心です。

 

いかがでしたでしょうか。

 

簡単ですが300kg挑戦し、成功した報告と、パワーリフティングのご紹介でした。

 

パワーリフティングを初めてみたい。強くなりたい。そんな方がいましたらプライベートパーソナルSAWAKI GYMへお越しください。しっかりとアドバイスさせていただきます。

 

パーソナルトレーニングのお申込みはコチラ!!

 

八須拳太郎Youtubeチャンネルはコチラ!!



SAWAKI GYM 早稲田本店SAWAKI GYM 高田馬場店SAWAKI GYM 沖縄北谷

<a href="https://www.facebook.com/sawakigymwaseda/" target="_blank" rel="noopener"><img class="alignnone wp-image-5420 size-full" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c3.png" alt="" width="56" height="56" /></a><a href="https://www.instagram.com/sawakigym_personal/" target="_blank" rel="noopener"><img class="alignnone wp-image-5421 size-full" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c7.png" alt="" width="56" height="56" /></a><a href="https://twitter.com/sg_personal1" target="_blank" rel="noopener"><img class="alignnone size-full wp-image-5423" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c1.png" alt="" width="56" height="56" /></a><a href="http://www.youtube.com/c/SAWAKIGYM"><img class="alignnone size-full wp-image-5422" src="https://sg-personal.com/wp-content/uploads/2021/12/sns_r1_c9.png" alt="" width="56" height="56" /></a>